top of page

2025年版:ストレステストに頼らない、本当に無理なく払えるモーゲージ予算の立て方

  • natsukigash
  • 6月29日
  • 読了時間: 2分
2025年のモーゲージ適正額:本当に払える金額を知ろう

今年、マイホームのご購入を検討していますか?


その第一歩として大切なのは「自分が本当に無理なく払えるモーゲージ額」を知ることです。2025年の今、プレ・アプルーバル(事前承認)で提示された金額だけで決めてしまうのは注意が必要です。


自分や家族のライフスタイル、将来の計画に合わせた現実的な予算を立てましょう。

ストレステストの結果だけで安心できない理由

カナダでは、モーゲージの審査時に「ストレステスト」が行われ、現在の金利より2%高くなった場合でも支払えるかどうかを確認します。これは将来の金利上昇に備えるための仕組みですが、実はこれだけでは十分ではありません。


ストレステストは、日々の生活費や貯蓄計画などを考慮していないため、「承認された金額=無理なく払える金額ではありません。


例えば70万ドルのモーゲージが承認されても、それが今の自分に本当に合った額かどうかは別問題です。

無理のない予算を立てるには、以下の支出も含めて考えましょう:


  • 毎月の住居費(モーゲージ、固定資産税、火災保険など)

  • 光熱費や修繕費

  • 車のローンや交通費

  • 食費や育児費、サブスク、娯楽費

  • 貯蓄、借金返済、老後資金の積立


2025年こそ予算を見直す絶好のタイミング

2025年後半には金利が変動する可能性があり、インフレの影響で生活費も上がり続けています。表面的には住宅価格が安定していても、生活費を考慮せずに購入を決めると、あとで家計が苦しくなることも。

まずは収入と支出を整理し、家計の現状をしっかり把握しましょう。


  • 金利が変動しても家計の状況は安定しますか?


  • 家族が増えたり、休職の予定はありませんか?こうしたライフプランの変化は、プレ・アプルーバル以上に「家計に合った返済額」に影響します。


予算を再計算・相談するタイミングは?
  • 物件探しを始める前:月々の支出を反映したモーゲージ計算ツールを使ってみましょう。


  • 収入に変化があったとき:昇進や転職、副業などでも予算は変わります。


  • 金利が動いたとき:カナダ銀行の金利政策は、承認額に直結します。


まとめ:大きい家より「賢い買い物」を

モーゲージブローカーは、単にモーゲージの申請を行うだけでなく、お客様の将来に合わせた無理のないプラン作りをお手伝いします。


銀行に提案されたプランではなく、自分と家族の幸せを第一に考えたモーゲージプランを一緒に考えましょう。


Comentários


IMG-1961 -up.jpg

モーゲージブローカー

プレアプルーバル、初めての不動産購入、更新、リファイナンスなどお気軽にお問合せください。

知ってよかった!
カナダのモーゲージ・
不動産マーケット情報を
お届けします

ご登録ありがとうございます

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

お問い合わせ

お問い合わせありがとうございます

© 2023 by Turning Heads. Proudly created with Wix.com

bottom of page